自転車

D700+Tokina AT-X M100 PRO D
皆様、お元気でしたでしょうか?
すっかりご無沙汰しておりました。
なんだかんだで、写真とブログから少し離れていましたが、今日から再開します。
少しずつですが、また皆様のところへもお邪魔させて頂こうと思います。
よろしくお願いします!<(_ _*)>
札幌もようやく春めいてきました。
桜はまだですが、雪はほとんどとけました。
突然ですが、自転車を買いました!
ちゃんと自転車に乗るのなんて、20年ぶりくらいです。
以前から欲しいとは思っていたのですが、いつも機会を逸していました。
今回はたまたま「とあるホームセンター」で、安くてカッコいいのを見つけちゃいまして。
衝動買いですっ Σ( ̄□ ̄; )
ちゃんと乗れるのか心配でしたが。
ふつーに乗れました。(お尻が痛くなりましたが。。。)
今年は、サイクリングロード限定(?)で、走り回りたいと思います (^-^)
Comment
うめちゃん こんばんは
冬眠からうめちゃんも目覚めたのですね♪
いや、時々起きてたww
待ってましたよ♪
ゆっくり無理のないように更新してくださいね。
自転車カッコいいですね。
私、姪の借りて10分くらい乗ったのですが
足腰が次の日痛くて辛かったですww
またお邪魔します。
あ、桜って今からなんですね。 サイクリングしながら見る桜。
楽しみですね。
うめじろうさん、こんばんは~!
そしてお久しぶりです~♪
そちらも雪がとけていよいよ春めいて
きたのですね~^^
サクラももうすぐでしょうか・・
自転車カッコいいですね~!!
今年はこれでポタリングしながら
撮影される機会が多くなりそうですね^^
お久しぶりです!
また趣味のジャンルが広がり、パワーアップされましたね。
北海道でサイクリング、羨ましいです!
自転車のお写真かと思えば、背景には・・・
れっきとした鉄道写真だったのですねー (-^〇^-)
お帰りなさい!!
待っていましたよ。
自転車ですか!?
カッコイイですね。
僕も何十年かぶりに乗ってみたくなりました^^
こんにちは
こういう写真は大好きです(^^)
スーパーおおぞらの色鮮やかなこと 風景の切りとられ方も、いわゆる撮り鉄さんたちにはこういう写真は撮ることができないでしょう、あいかわらずさすがです
ご自分のペースをご自分の気持ちのままに守ること、これが一番だと思いますよ
またお写真拝見しにおじゃまいたしますね
お久しぶりです。
春を感じる写真、さすがですね。
列車をバックにした自転車から、春の風を切って走る姿が連想されます。
お帰りなさい
素適な自転車ですね
風を切って颯爽と走り回るんでしょうね
でも充分に気を付けて楽しんでくださいね
ブックマークして毎日お伺いしてたのに
「春が聞こえた気がした」からそのままでした(。>0<。)
そうしたら な なんと素敵なお写真があるじゃないですか!
もう ドジ親父で申し訳ないです。ゴメン
オイラもサイクリング車乗っていたのですが
横から女の子の自転車にぶつけられて大腿骨骨折
それ以来ママチャリ専門です 東京じゃ無理ですが
北の大地を風を切って走る・・・
爽快でしょうね!
カメラバッグを背負って 颯爽と走って下さい。
本当に(*_ _)人ゴメンナサイ
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
20年ぶりくらいの自転車。
脚の方は大丈夫でしたが、お尻がすっかり痛くなっちゃいました。
慣れも必要なようですねー。
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
ポタリングという言葉、知りませんでしたー(#^.^#)
Wikiで調べました。
なるほど。そういう意味だったのですね。
勉強になりました!
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
自宅付近にサイクリングロードが通っているんです。
そこは旧千歳線で、現在の千歳線と並走しているんです。
なので、このような画が撮れるんですよー。
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
カゴのついたママチャリよりも安かったので、即決めちゃいました。
安物ですが、うめじろうには充分かと。
買い物には使えないですよね。。。
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
今年もいろいろなものを撮っていきたいと思っています。
機会があれば、また鉄道写真もチャレンジしていきます。
拘らずにがんばっていこうと考えています!
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
バイクが長かった所為か、ものすごく違和感があります。
でもバイクとは違った楽しさがありますねー。
まだ風を切って走る・・・まではいきませんが、楽しみたいと思います。
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
はい。気をつけます。
まだ全然慣れていないので、サイクリングロード以外だと、ホントに危ない (>o<)
おっかなびっくり乗ってます。
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
親父さん!
もちろん、うめじろうも親父さんにブックマークしてますよっ!
ブログ村のお気に入りにもしちゃってます!
自転車事故もコワいですよね。
親父さん、骨折しちゃったんですね (/ロ\;*)))
うめじろうも気をつけて乗るように心掛けます。
=b いいね!ポチしちゃいました
チャリだってバイクと一緒
風になれる時があるんです
背景に鉄道写真が入りながらでも
自転車が強く存在感を主張していますね
あ! 泥除け無いから濡れた路面では
お尻が汚れるの注意ですね!
ふと、2ストの後ろ座席に彼女乗せて
OILで服を汚してしまった … 淡い青春時代を思い出しました
こんばんは
ブログ再開、お待ちしていました♪
エルフィンロードですね。
私もチャリ鉄、時々します。
車で行くより気持ちが大らかになれて、構図も変わってくるような気がします。
風を感じるからなのかなぁ。
自分の感じるままに、写真ライフを楽しんでいきたいですね。
また以前のようにお邪魔させていただきます!
うめじろうさんのブログ再開、嬉しいですよ~♪
そちらにも春がやってきてるんですね。(*^^*)
自転車でスイスイと走るのも気持ちがいい季節ですよね。
私もこういう感じの自転車で遠くまで走りますっ! (*^^)
あ、これからは日焼け止めしないといけませんけどね。
またのんびり宜しくお願いします。
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
うめじろうが長く乗っていた2ストはTZRの後方排気だったので。
二人乗りは自殺行為でしたぁー ━Σ(-`Д´- ;)━
この自転車、路面が濡れているときには乗れないですねっ!
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
エルフィンロードです。
さすがよくご存知ですねっ!
まだ往復で5kmくらいしか走っていませんが、いつか端から端まで挑戦したいです。
どこかですれ違うこともあるでしょうか?
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
はい。ようやく春がやって来ました。
慣れていない所為か、お尻が痛くて遠くまで走っていませんが。
長距離も走れるようになりたいです (*^-^*)
こんばんはー
なんと自転車買っちゃったんですか~(笑)
おっちゃん、かれこれ30年以上前に乗ってた自転車をいまだに大事に持っているんですが、もう乗らなくなって10年以上になります(苦笑)
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
うめじろうさ~~ん♪
お久しぶりです\(@^0^@)/♪
(*゚▽゚*)わぁ~い自転車買ったのですね♪♪
かずちゃんは先日 折り畳み自転車を買いましたよぉ~
っで さっそく京都でズッコケてしまいましたが…(^_^;)自転車慣れてないので~(●´▽`)ナハハ
ポカポカになると自転車で走りたくなりますね~
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
自転車って、こんなにお尻痛くなったかなー・・・
・・・というのが、20年ぶりに乗った感想でした。(´∀` ●)ゞ
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
折り畳み自転車ですか!
車に乗せて運べるからいいですよね!
うめじろう、折り畳み自転車は予算的にオーバーでしたぁ illi..orz..illi
うめじろうさん、こんばんは。
復活されたんですね。
お待ちしておりました。
自転車20数年ぶですか!
おっかなびっくりですね。
柵の向こうの列車のぼけがゆるくていいですね。
自転車に乗って電車を追っかけてのレポートお待ち申し上げます。
ありがとうございますヾ(* ̄▽ ̄*)ノ
復活というほど大それたものではありませんが、活動再開です。
写真の方はまだあんまり撮りに行けてない状況です。
でもがんばって撮っていきたいと思います ヾ(`・ω・´)ゞ